人 への想い エシカルライフ
人への優しさで、
自分にも優しくなれる。
エシカルな視点が
社会を変える。
私たちが日々ゆたかに暮らす日常がある一方で、
世界中を見わたせば個人の努力だけでは解決できない問題を抱え、
悩み苦しんでいる人は少なくありません。
貧困や紛争、病、障害。学校に行けず過酷な環境で働く子どもたち。
「エシカル」とは、そうした人たちに光を当て、
少しでも変えていこうとするアクションのこと。
たとえばフェアトレード商品を選ぶ。
障害者施設で作られた授産品を使う。
一つひとつの小さな、それでいて商品の向こうに「人」を想う
選択が、社会を動かし、人の生きがいある人生を後押しします。
エシカルで、私も、誰かも幸せになる。
毎日の暮らしの中に、自分らしいエシカルを。
毎日の暮らしの中に、自分らしいエシカルを ETHICAL ACTION
- フェアトレード商品を
買う - 人権に配慮して作られた
商品を買う - 障害のある方が
作った商品を買う - 障害のある方が
働いている店を選んで利用する