- HOME
- 事業者・団体の取り組み
取り組み
|
- まるとう わさび 縁側カフェ わさび農家の縁側をカフェに見立てて開放し、地元で採れた食材で作った自家製ジュースや薬草茶・お茶菓子・漬け物など農家のおやつを用意。自然に触れながら、農家の仕事や暮らしに詰まった知恵を通して、食育・自然…
- 富士野菜ファーム 農業実習 富士の裾野の環境を生かし、減農薬栽培や水耕栽培、ポット栽培等、工夫を凝らした野菜作りを行う。学校、生産者、企業などの要望に合わせた農業実習により、環境教育・地産地消・食育など学ぶ場を提供する。
- 藤枝市陶芸センター 手ろくろ出張教室 自分の手で粘土にさわって、粘土の練り方、手びねり、紐のつくりかたから始める出張教室。日常で使う茶碗や湯のみなど食器や生活小物を作陶。道具の修理や話が得意な陶芸歴40年のベテラン講師ほかにより、環境教育…
- ジオガシ旅行団 ジオガシツアー 2000万年以上の長い年月を経て幾度と無く繰り返された海底火山噴火、海、風が作り出した美しい海岸線。複雑に積み重なり様々な地層の模様を作り出す火山の堆積物や溶岩などを観察し、ジオガイドの案内で自然環境…
- ジオガシ旅行団 ジオガシキッチン教室 2000万年以上前から続くの長い年月とを経て幾度と無く繰り返された海底火山噴火と、海と、風が作り出した美しい海岸線。複雑に積み重なり様々な地層の模様を作り出す火山の堆積物や溶岩などを観察し、ジオガイド…
- キウイフルーツカントリーJAPAN 自然体験プログラム 『自然』『農業』『本物』をキーワードに人とふれあい、家族とふれあい、自然とふれあう中で、本当の豊かさに気づかせてくれる体験学習。農作業体験、サバイバル探検、ファームステイなど。「キウイ&バターケーキづ…
- ほうえい 干物開き体験 地元特産の真鰺などを開きにする体験。海産物やそれらを取り巻く自然環境、食物の大切さを学ぶ。学校や施設で行う場合は干物の味漬け、乾燥などの仕上げは加工場で行う。
- フクロイ乳業株式会社 乳製品加工工場見学 牛乳やヨーグルトの製造工程を見学。生産者から集荷した生乳が安全基準のもとで加工製品となるまでを見学、清潔に手元に届く物流について学ぶ。ものづくりにおける自然環境との関わりや物流の仕組み、加工食品の表示…
- アサヒ飲料 富士山工場 工場見学 富士山の豊かな自然環境と共生したクリーンな工場で、良質な地下水から飲み物が出来るまで、大きな製造ラインで作られる「安全」で「安心」な商品作りを見学。富士山がおいしくする水の物語や、環境エコの取り組みを…
- 見る工場 STEP IN たまるや 工場見学 特産品のわさびを使った加工食品の製造工程を見学。衛生的な最新鋭の設備で、みるみるうちにパック詰めされていく様子が見られる。わさびの歴史や効能なども学ぶことができる。わさびの辛味体験できる全国ここだけの…