- HOME
- 事業者・団体の取り組み
取り組み
|
- 特定非営利活動法人グラウンドワーク三島 インストラクター養成講座 三島の自然の素晴らしさや文化・歴史性を伝えることのできる新たな環境市民ガイドの養成を目指し、三島の自然環境に詳しい各分野の専門家や、現在、実際に環境市民ガイドとして活躍しているグラウンドワーク三島イン…
- 特定非営利活動法人グラウンドワーク三島 自然観察会 環境教育の重要さを視野に入れ、市内に50ヶ所以上ある鎮守の森や湧水池をフィールドに、親子を対象とした様々な自然観察会や水辺の勉強会を開催。自然への関心も高まる、実践的な環境教育の場となります。
- Мother Tree ふぉーらむ 大仁☆ツリークライミング2016 家族の絆とりっぷ ハコネサンショウウオのいる清流の森・ミヤマクワガタのいる森・360度人工物の見えない大きな木などをフィールドに、伊豆地域で「樹の上の銀河プログラム」「花咲かキッズ・エコプログラム」など、ツリークライマ…
- 一般社団法人グローバル人材サポート浜松 日本語教室・多文化コンシェルジュのための日本語講座 人材育成、在住外国人支援として日本語教育を行っている。「日本語教室」は転職や職位の向上、日本人との円滑なコミュニケーション能力を高めたい外国人の社会的自立のためのプライベートレッスン。「多文化コンシェ…
- 株式会社タジマコーポレーション磐田R&Dセンター 超小型モビリティフォーラム 静岡県と磐田市が「超小型モビリティ実証事業」の一環として、超小型モビリティをテーマとしたビジネス・フォーラムを開催し、地域の企業の先進的な取り組みを支援するとともに、全国に向けて情報を発信します。一般…
- 修善寺虹の郷(一般財団法人伊豆市振興公社) 修善寺虹の郷 手作り体験 花と緑があふれ、イギリス・カナダなどの街並みが広がる自然と文化のテーマパークでは手漉き和紙の花はがき作り体験、木工ドアプレート・貯金箱作り、陶芸・陶印づくり、江戸独楽作り、葉摺り染めの体験など自然環境…
- 熱海市指定有形文化財 起雲閣 生け花教室・押し花体験 街中にある緑豊かな庭園、日本家屋の美しさをとどめる和館と離れ、日本・中国・欧州などの装飾や様式を融合させた独特の雰囲気を持つ洋館。歴史的建築物での生け花教室、押し花体験などを通して自然環境や住空間につ…
- 三嶋暦の会 三嶋暦印刷体験 仮名文字で印刷された暦としては日本最古といわれ、文字模様が美しい三嶋暦。天保15年の三嶋暦レプリカをローラーを使って木版画印刷する体験。三島暦・月・暦・季節についてガイドの講話や印刷体験を通して、古き…
- 株式会社アビリティフィールズ 食に関するセミナー・イベント 一般の方からアスリートまで、食生活を見直すことから始め、それぞれに適した効果的な食事方法や栄養バランスを指導します。無理な食事制限やサプリメントに頼った食事療法を正し、規則正しい食生活と体に良い食事に…
- 伊東国際交流協会 国際交流フェスタ in ITO 2016 各国の物産の展示・販売コーナーや販売・物産、日本語スピーチ、フラダンス等のステージ、日本語教室や伊東市通訳の紹介コーナー等。伊東市在中住の外国人と触れ合うことでその国の文化や生活などを知ることができり…